ヘッダ



タイトル


引両紋

 引両紋は、じつに簡単な紋である。簡単すぎて文様としての美しさがないともいわれて、人気がない。しかし、引両紋は高貴で強運の紋である。引両紋の線は「竜」をあらわし、二本の場合は二匹、一本の場合は一匹の竜が点に昇ることを意味しているという。この紋は足利将軍家の紋であった、ということでもその強運がうなづける。(二つ引両)

【主な使用家】

 足利氏の二つ引両、新田氏の一つ引両が有名。この二者はともに源氏の一族で引き両紋はこの両者、ゆかりの家が多く用いている。
「横二つ引き」は、山名、畠山、一色、細川、最上、吉良、今川の足利一族の諸氏。「横一つ引き」は、舟橋、大場、清野の諸氏がある。「三つ引き」は、三浦半島の三浦氏が使用している。引き両は横が多いが、「竪三つ引き」を仙台の伊達氏が用いている。

もっと読む


足利二つ引き

新田一つ引き

丸に二つ引き

丸に三つ引き

丸に竪三つ引き


拾い話 引両紋の悲喜こもごも
武将の家紋 細川氏の丸に二つ引両紋 /畠山氏の二つ引両・小紋村濃紋 /三浦氏の三つ引両紋 /神保氏の竪二つ引両紋 /伊達氏の竪三つ引両・竹に雀紋 /遠山氏の丸に二つ引両/丸に九字紋 /赤松氏の三つ巴・二つ引両紋


地方別武将家 由来を探る 社家

人には誰でも名字があり、家には家紋が伝えられています。 なんとも気になる名字と家紋の関係を モット詳しく 探ってみませんか。
名字と家紋にリンク 名字と家紋にリンク


www.harimaya.com